2022.08.01
ヘルサの中庭、名前決まったって!
今回名称が決まり、その名称発表会が5月15日(日)に開催されました! 中庭が2022年4月に完成してから、ついにヘルサの中庭に名前が決まったのでどんな名前か、わくわくしますね♪ 今回は名称発表だけでなく、メダカの放流会や牛乳パックやペットボトルで菜園を楽しむキッチンガーデンのイベントも行われました!それでは、お待ちかねのヘルサの中庭、新しい名前は…!! 「結いの空(yui no sora)」です!中庭の名称募集へ10件ほどきた応募の中から選ばせていただきました。 今回、選ばれた「結いの空」を考えて下さったパナソニックエイジフリーショップ水戸 奥順株式会社 奥澤様は、明治40年創業ユネスコ無形文化遺産の結城紬の製造問屋。平成16年に介護事業に参入され、現在パナソニックエイジフリーショップとして、結城市、つくば市、水戸市に店舗を展開。地域に頼りにされる店舗を目指して活動されているそうです♪ 【結いの空】には、様々な人々が青空の下、この場所で結びつきができるようにと願いを込めて。という意味が込められているそうですよ✨ イベントにはちいさなお子さんからお父さんお母さん世代、 おじいちゃんおばあちゃん世代と幅広く、たくさんの方が参加してくれました♪メダカの放流会では、中庭に設置したビオトープに放流したり、自宅で飼育をしたいとメダカをお持ち帰りされた方もいました! キッチンガーデンでは持参してもらった牛乳パックやペットボトルを植木鉢にみたててベビーリーフやパクチー、パセリやトウモロコシの種などを蒔いて菜園を楽しみました。 結いの空 スタッフからのコメント みんなの中庭「結いの空」はこれからもたくさんの方に支えられながら、たくさんの人の憩いの場として成長していけたらと思います。・おこさんたちの遊び場として・散歩の休憩場所として・ワークショップのやスクールの会場として・みんなが楽しめるイベントスペースとしてイベントがなくても使ってもらえて、人と人が繋がれるそんな場所になりますように。イベントに参加してくださった皆さま、ありがとうございました! Instagramもやってます!ID:nakaniwa_helsa イベント情報や中庭での様子など随時更新しています!ぜひ覗きに来てください♪
もっと読む