今回は、すみれ薬局をご紹介いたします。
すみれ薬局は、交通量の多い国道50号から少し入った住宅街にあります。近くには結城市役所、また1㎞ほどで結城駅があります。
サンテグループ創設から2番目に開局された薬局で、今年で27年になります。歴史の長い薬局の現在の様子をみていきます。
薬局長の神田さんに、すみれ薬局での取り組みを聞きました
毎日の朝礼以外にも、こまめに情報共有をしています
朝礼では、その日に来局される予定の患者様の情報や採用薬品、業者さんの来局予定や設備の情報など、その時に分かっている様々な情報を伝達します。しかし、情報共有は朝礼だけでなく、その都度共有していくことを大切にしています。まだお薬の安定供給が難しい状況が続いているため、何が入荷しないのか発注や納品の情報を薬剤師のみではなくパートナーとも共有しています。職種に関係なくコミュニケーションを取ることで、業務を円滑に進めることができています。
丁寧な説明を心がけています
患者様への必要なフォローアップは後日行っていますが、来局時に疑問や不安なことが解消されないまま帰宅されることが無いよう丁寧に説明することを心がけています。患者様の話をしっかりと聞き、話しやすいと感じて貰えるよう会話のスピードを合わせ説明しています。
余談ですが、スタッフが患者様のことをよく記憶しているなと感じています。そのためか、患者様もスタッフのことをおぼえてくれており気にかけてくださって、作った野菜をおすそ分けしてくれるなんてこともあります。
店内の整理整頓が得意です
すみれ薬局はおよそ30年前に建てられたということもあり、コンパクトな造りになっています。後発医薬品の採用が一気に進んだこともあり、限られた調剤室のスペースに収納していくことがとても大変です。日々考慮しながら調剤室内を整えています。待合室も決して広くはないのですが、患者様のニーズに応えつつ多様な商品を取り扱っています。
薬局に行ってみて・・・
出入口の変更や調剤室内を広げるなど各箇所の改修を行ってはいるものの、建物自体の改築は行ってはおらず、実質一番古い薬局と言ってもよいすみれ薬局。一つ一つの造りが小さいため、レトロな印象を持ちます。こんなに古いのに薬局内はとても綺麗で清潔感があります。見えないところまで整理整頓されており5S(整理・整頓・清潔・清掃・しつけ)が完璧だな~と感じました。
小さなことでも情報共有を怠らないコミュニケーション力や患者様への対応をみて、とても優しいスタッフの集まりなんだな~と、見習いたいところが沢山ありました。
これからのすみれ薬局の活躍にも乞うご期待!ですね。